パンツやブラウスを何枚も作られた生徒さまが「サコッシュが作りたい」との事で早速作られました。
一人でも作られるよう型紙をお渡し致しました。



1回が2時間の教室です。2回で出来上がりました。
72歳の生徒さまですが、民泊事業をされていていまだに現役で忙しくされていてとてもお元気です。
自分が、昔からやりたかったハンドメイドを楽しみながら生きていらっしゃいます。
洋裁学校に行きたかったとよく話して下さいます。親が厳しくて思ったように出来なかったから、やってみたかったことを今されているとのことです。
色々なお話をしながらの縫い物は、お互い何より幸せな時間です。
こちらは帯と着物生地で作ったサコッシュです。

ペットボトルが入るのが欲しいと主人のリクエストもありました。使いやすい大きさです。

コメント